安い光回線はどこ?おすすめのインターネット回線や選び方、注意点を詳しく解説

動画視聴やSNS、オンラインゲームなど、インターネットは生活に欠かせません。「通信費を安くしたい」「コスパの良い光回線を選びたい」と考えている方は少なくないでしょう。

しかし、光回線の料金は、回線事業者やプロバイダ、代理店によって異なります。料金の安さだけでなく、通信速度やサービスも気になるところ。

さまざまなキャンペーンも実施されているため、「どこが安く、自分に合った光回線なのか」わからない方も多いはずです。そこで今回は、実質月額が安いおすすめの光回線を紹介します。

 
安い光回線の選び方や、注意したいポイントも解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事のまとめ

  • ドコモ光・auひかり・ソフトバンク光なら、「GMOとくとくBB」がおすすめ!
  • 「GMOとくとくBB」からの申し込むと、キャッシュバックキャンペーンが豊富
  • プロバイダや代理店によってキャンペーン特典の違いがあるため、月々の支払い額が異なる
  • 安い光回線を選ぶには、キャッシュバックや割引特典が豊富な窓口から申し込むことが大切

月額料金が安めの光回線(インターネット回線)おすすめ3選

おすすめ1 ドコモ光(GMOとくとくBB)

GMOとくとくBB(ドコモ光)
メリット
GMOとくとくBB限定特典!最大100,000円キャッシュバック
新規工事料が無料
ドコモのスマホ代が月額最大1,100円割引
デメリット
キャッシュバックを満額受け取るにはオプション契約が必須
こんな人におすすめ!
ドコモのスマホを契約している人
高額キャッシュバックを受け取りたい人

ドコモ光は、フレッツ光回線を利用している光コラボ事業者の1つです。提供エリアは全国のため、例外を除き地域に関わらず契約できます。

ドコモ光の申し込みは、GMOとくとくBBの窓口からがおすすめ。最大100,000円のキャッシュバックが受け取れます。

本来、開通工事費は有料ですが、新規契約もしくはフレッツ光から転用する場合は無料です。解約しても残債の支払いを求められることもありません。

そのほか、高速通信が可能なv6プラスのWi-Fiルーターが無料でレンタルできる点も魅力です。特典が豊富に用意されており実質料金を下げられるため、光コラボで安い業者を探している人に向いています。

 
ドコモが提供している光回線のため、ドコモスマホとのセット割で月額最大1,100円割引を受けられるのも大きなメリットです。
月額料金(税込)【戸建て】5,720円
【マンション】4,400円
※2年定期契約タイプAの場合
工事費用(税込)無料(特典適用時)
※通常は戸建て・マンション共通で22,000円
事務手数料(税込)3,300円
最低契約期間2年間(2年定期契約の場合)
※契約期間内の解約で違約金あり
スマホセット割最大1,100円/月OFF
※ドコモと契約のスマホが対象
キャンペーン
(2024年3月時点)
新規工事費無料
映像サービス加入で最大65,000円キャッシュバック
他社の解約違約金を最大15,000円還元
dポイント2,000ptプレゼント
Wi-Fiルーターレンタル0円
マカフィーマルチアクセス1年間無料
訪問サポート初回無料
\最大10万円キャッシュバック!/
ドコモ光に
申し込む(公式)

出典:ドコモ光×GMOとくとくBB
※ 特典適用には条件があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。

おすすめ2 auひかり(GMOとくとくBB)

auひかり GMOとくとくBB
メリット
GMOとくとくBB限定!特典総額は最大153,250円※1
au・UQ mobileのスマホセット割がお得
独自回線で安定した高速通信
デメリット
一部エリアは対象外
こんな人におすすめ!
au・UQ mobileのスマホを使っている人
安さだけでなく通信速度も重視する人

auひかりはKDDIが提供している光回線。独自回線のため、フレッツ光回線を用いた光コラボよりも通信が混雑しにくく、高速通信を期待できる点が魅力です。

auひかりの申し込みは、GMOとくとくBBの窓口からがおすすめ。最大153,250円相当の特典を受け取れます。

特典の内訳は、「auひかり電話の申し込みで最大82,000円」「他社の解約違約金を最大30,000円還元」などです。また、KDDIのサービスであるためau・UQ mobileとのスマホセット割があるのも大きなメリット。

auスマホなら月額最大1,100円割引、UQ mobileなら月額最大858円割引になるので、対象スマホを契約している人に向いています。

 
開通工事費は実質無料なので、契約期間を満了すれば工事費の自己負担もありません。
月額料金(税込)※2【戸建て】5,720円
【マンション】4,510円(V8タイプの場合)
※ギガ得プラン・お得プランAの場合
工事費用(税込)実質無料(特典適用時)
※通常は戸建て37,950円・マンション29,700円
事務手数料(税込)3,300円
最低契約期間2年間(ギガ得プラン・お得プランAの場合)
※契約期間内の解約で違約金あり
スマホセット割最大1,100円/月OFF
※au・UQ mobileと契約のスマホが対象
キャンペーン
(2024年3月時点)※1
工事費実質無料
auひかり電話申し込みで最大82,000円キャッシュバック
他社の解約違約金を最大30,000円還元
指定オプション申し込みで2,000円キャッシュバック
auスマートバリュー加入で最大10,000円キャッシュバック
宅内LANサービスが無料

出典:GMOとくとくBB×auひかり
※1 特典適用には条件があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
※2 契約期間やお住まいのマンションなど、プランによって料金が異なります。

おすすめ3 ソフトバンク光(GMOとくとくBB)

softbankhikari
メリット
GMOとくとくBB限定特典!最大64,800円キャッシュバック
他社回線から乗り換えで6ヶ月間は月額980円
ソフトバンクのスマホはセット割で月額最大1,100円OFF
デメリット
キャッシュバック総額はやや低め
こんな人におすすめ!
ソフトバンクユーザーの人
初期費用を抑えたい人

ソフトバンク光は、フレッツ光回線を用いた光コラボ事業者の1つです。

公式プロバイダのGMOとくとくBBから申し込めば、最大64,800円がキャッシュバックされます。

キャッシュバックに加え、高性能Wi-Fiルーターがプレゼントされるのも嬉しいポイント。また、他社からの乗り換えであれば、最初の6か月間は月額980円(税込)で利用可能です。

開通前のWi-Fiも無料でレンタルできるため、初期費用を抑えやすくなっています。スマホセット割で月額最大1,100円割引になるため、ソフトバンク契約中の方におすすめです。

 
Netflixをセットにしたパックもあるため、動画配信サービスを利用したい方も検討してみてはいかがでしょうか。
月額料金(税込)【戸建て】5,720円〜
【マンション】4,180円〜
※2年自動更新プランの場合
工事費用(税込)実質無料(特典適用時)
※通常は戸建て・マンション共通で31,680円
事務手数料(税込)3,300円
最低契約期間2年間(2年自動更新プランの場合)
※契約期間内の解約で違約金あり
スマホセット割最大1,100円/月OFF
※ソフトバンクと契約のスマホが対象
キャンペーン(2024年3月時点)工事費実質無料
最大36,000円キャッシュバック
他社の解約違約金を最大100,000円還元
高性能Wi-Fiルータープレゼント
開通前のWi-Fiレンタル無料
他社固定回線から乗り換えで6ヶ月間980円
\最大6.4万円キャッシュバック!/
ソフトバンク光に
申し込む(公式)

出典:Softbank光正規取扱店 GMOとくとくBB
※ 特典適用には条件があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。

安い光回線(インターネット回線)を選ぶポイント

安い光回線を選ぶときは、「月額料金」よりも「実質月額」の安さを重視しましょう。

月額料金と実質月額の違い
  • 月額料金:1か月あたりの契約料金
  • 実質月額:一定期間の総額を契約月数で割った料金

実質月額は、契約期間中の総額を契約月数で割った料金のこと。月額料金以外に、工事費用やオプション料金も考慮したうえで計算します。

つまり、本当に安い光回線かどうかは実質月額を比較することでわかります。

月額料金が安くても、諸費用を加えた実質月額は高くなってしまうケースがあるため、注意が必要です。

ここからは、光回線の実質月額が安くなるポイントを5つ解説します。

ポイント1 戸建てタイプ・マンションタイプで月額料金が安いか

光回線は各事業者ごとに月額料金を設定しており、戸建てタイプが安い事業者、マンションタイプが安い事業者など特色が異なります。

ご自身の住居タイプに沿ったプランの月額料金が安い回線を選べば、実質月額も抑えやすくなるでしょう。

住居タイプごとの選び方
  • 戸建て住まい→戸建てタイプが安い回線
  • マンション住まい→マンションタイプが安い回線

なお、マンション・アパート住まいの人は、導入されている回線と異なる回線でマンションタイプを契約することはできないため注意してください。

ポイント2 工事費無料の特典があるか

光回線を初めて契約するときや回線自体を変更するときは、光回線の開通工事が必須です。以下の通り、一般的には2万円以上の工事費用が発生します。初期費用として安くはありません。

光回線事業者開通工事費(派遣工事)
ドコモ光22,000円
(戸建て・マンション共通)
auひかり【戸建て】41,250円
【マンション】33,000円
ソフトバンク光31,680円
(戸建て・マンション共通)

ただし、キャンペーンで開通工事費を無料にしている光回線も多数あります。工事費無料の特典がある事業者を選べば、実質月額を抑えられるでしょう。

※ キャンペーン特典が適用されない場合の料金です。オプション工事や土日・祝日にかかる追加料金などが別途発生する場合があります。

実質無料は条件をよく確認する

工事費無料の特典には「実質無料」と「無料」の2パターンがあります。「無料」の場合は、基本的に料金がかかりません。ただし、土日・祝日の工事や、オプション工事などの追加料金は別途必要なケースがあります。

一方で、「実質無料」は工事費を分割払いにし、同額を毎月割り引くことで相殺する仕組みです。

 
途中解約すると工事費残債の一括請求をされるため、覚えておきましょう。

ポイント3 スマホとのセット割があるか

ドコモ光やauひかり、ソフトバンク光などの携帯電話事業者が提供している光回線は、スマホとのセット割を実施しているケースが多くなっています。

普段使用しているスマホがセット割の対象なら、スマホ料金との総額を安くすることが可能です。

光回線だけの料金ではなく、スマホ料金を含めた通信費全体で実質月額を比較することがポイントです。

スマホセット割は家族も対象になるケースが多いため、家族で同じ携帯電話会社と契約している家庭ほどお得になります。

 
格安SIMの場合はもともとのスマホ料金が安いことから、光回線とのセット割は少なくなっています。

光回線やスマホ各事業者の公式サイトをチェックして、利用中のスマホがセット割できるかを確認してみましょう。

ポイント4 キャッシュバック・お得なキャンペーンがあるか

光回線を申し込む窓口によっては、キャッシュバックや割引などのお得なキャンペーンが実施されています。適用されれば支払い総額が安くなるため、実質月額を下げることが可能です。

キャッシュバックの進呈は契約から数か月後になることも。受け取る前に解約するともらえなくなるので注意しましょう。

キャッシュバック以外にも、Wi-Fiルーターやポイントのプレゼントといったキャンペーンもあります。

「有料オプションの加入」「他社からの乗り換え」などの適用条件が定められている場合もあるため、あわせてチェックしましょう。

乗り換えの場合は違約金負担があるかも重要

すでに光回線を利用していて他社に乗り換えるときは、違約金を支払わなければならないケースがあります。定期契約である場合に注意が必要です。

ただし、乗り換え先で違約金相当額の還元があれば、自己負担なしで乗り換えられます。

 
各社で上限金額が決まっているので、発生した違約金を全額負担してくれるかもチェックしてください。

ポイント5 月額料金以外の追加費用がないか

光回線は、プロバイダや代理店によって、光電話・光テレビなどのさまざまなオプションが用意されています。

不要なオプションを契約すると実質月額が上がってしまうので、本当に必要なオプション以外は加入しないようにしましょう。

光回線の利用で必需品となるWi-Fiルーターが有料の場合は、自分で用意した方が割安なケースもあります。

Wi-Fiルーターのレンタル料金が無料の場合や、自分で安く用意できる場合は、実質料金を下げることが可能です。そのほか、追加料金がないか確認しておきましょう。

安い光回線(インターネット回線)を探す際の注意点

注意点1 サービスの提供エリア

光回線は、サービス提供エリア外で契約することは不可能です。たとえば、関西電力グループが提供している「eo光」は対象地域が関西圏※1に限られるため、他エリアの人が契約することはできません

 
まずは、利用したい光回線がサービス対象エリアかを確認することが大切です。

お住まいのエリアがサービス対象地域かどうかは、各事業者の公式サイトで確認できます。なお、光コラボを含めたフレッツ光回線の全国エリアカバー率は96.9%※2の高さなので、基本的にはエリア問わず契約できるでしょう。

※1:eo光の対象エリアは大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山・福井
※2: 2021年時点での全国の固定網施設数に対する光エリアの固定網施設数の比率(出典:フレッツ光

マンション・アパートの場合は光回線が導入済みかも確認する

マンション・アパート住まいの人は、建物に光回線が導入済みかを確認しましょう。

導入済みであれば、フレッツ光回線(光コラボ)と独自回線(auひかり、NURO光など)のどちらなのかもチェックすることが大切です。

マンションタイプで契約するなら、導入されている回線でしか契約できません。

注意点2 通信速度

光回線を選ぶ上では、通信速度が速いかどうかも重視したいポイントです。料金が安かったとしても、通信速度が遅いと快適に利用できない可能性があります。

 
とくにオンラインゲームをプレイする人は、高速通信が必要なケースが多いでしょう。

通信速度は、実測値の測定サイトや利用者の口コミをチェックして比較してみてください。なお、配線方式やデバイスのスペックによっても通信速度は変わります。

満足のいく速度でなかったとしても一概に光回線が原因とはいえません。

安い光回線についてよくある質問

安い光回線でおすすめはどこですか?
ドコモ光・ソフトバンク光がおすすめです。基本月額料金は一般的な価格ですが、キャッシュバック特典や工事費が実質無料になるキャンペーンなどが充実しているため、実質の支払い金額を安く抑えることができるでしょう。
安い光回線を選ぶコツは?
スマホとのセット割があるか?月額料金が安めか?キャッシュバックなどの特典は充実しているか?などをポイントに選ぶと良いでしょう。

スマホとセット割ができる光回線を選ぶことで、スマホ代の月額料金が毎月1,000円程度安くできます。また、セット割は光回線契約1つに対して、家族のスマホ代も割引対象にできることが多いので、4人家族であれば月4,000円程度の節約ができます。

スマホセット割がない格安SIMを使っている場合はどうすればいい?
スマホセット割がない格安SIMを利用している人は、GMOとくとくBB光など、基本月額料金が安めの光回線がおすすめです。

もしくは、一人暮らしの人や2〜3人世帯で、家にいる時間が少ない人などは、光回線ではなく、ホームルーターで自宅のネットを接続するという方法もあります。ホームルーターは光回線よりも簡単に接続でき、基本料金も安めの傾向なので、格安SIMを使っている人にもおすすめです。

まとめ

今回は、安い光回線(インターネット回線)のおすすめや選び方について解説してきました。光回線の料金を比較するときは月額料金ではなく、諸経費も含めた実質月額で比較することが大切です。

工事費無料の特典やスマホセット割、キャッシュバックキャンペーンなどを活用することで、実質月額を抑えられます。申し込み窓口によって特典に違いがあり、支払い総額が変わってくるため注意が必要です。

 
利用しているスマホや住んでいる地域も考慮して、より安く利用できる光回線を選びましょう。
>おすすめの光回線を徹底解説しています

おすすめの光回線を徹底解説しています

光回線でお悩みなら一読ください!

CTR IMG