光ファイバー対応マンションの確認方法は?工事までの流れも解説

インターネットを頻繁に利用する方にとって光ファイバー対応のマンションは嬉しい機能になります。

ですが気になるマンションが光ファイバーに対応しているのか気になっている方もいるでしょう。

今回の記事では、マンションの光ファイバー対応かどうかの確認方法や、光回線を繋ぐ際の工事までの流れを解説していきます。

 光ファイバー対応光ファイバー完備

光ファイバー(光回線)
の状態


共用部まで回線工事完了

回線が部屋まで引き込み済
工事×
引き込み作業が必要

作業不要
料金
光回線/プロバイダにより異なる
×
家賃に含まれる
割高になる可能性もある
メリット・自分で光回線・プロバイダを選べる
スマホセット割があるものを選ぶとお得
・契約/引き込み作業立会いの手間がない
・ネットをすぐに使える
デメリット

・引き込み作業に立ち会う必要がある
・自分で契約知る必要がる

・お得な光回線・プロバイダを選べない
・通信品質がイマイチな場合がある

光ファイバー対応マンションで選ぶべき光回線

docomo

ドコモ光

au

auひかり

softbank

SoftBank光

回線速度が速く、かつ価格が安くておすすめの光回線を徹底的に調査して比較。マンションにおすすめの光回線も紹介していますよ。

\お得なキャンペーン情報たっぷり!/光回線事業者
おすすめにジャンプ!

1.そもそも光ファイバー・光回線とは?

まずは「光ファイバー」や「光回線」という用語の違いや意味について把握しておきましょう。

 
「今すぐに『光ファイバー対応』と『光ファイバー完備』の違いが知りたい!」という方は2章を見てね。

光ファイバーとは透過率の高いガラスやプラスチックなどで作られた特殊な繊維のことです。

そして、この光ファイバーで作られたケーブルを利用した通信回線のことを「光回線」といいます。

光回線は通信速度が速く安定していることで知られていますよね。

また、マンションに光回線が導入されている場合、以下の3つの配線方式のいずれかが使用されています。

これらの配線方式はそれぞれ速度などが異なります。

【マンションに引かれている光配線の3つの方式】
  • 光配線方式
  • LAN配線方式
  • VDSL方式

光配線方式では、マンション内の各部屋へ光ファイバーケーブルで接続します。

光配線方式は三つの方式のなかで一番速度が出るといわれており、現在では主流となっている配線方式です。

 
光ファイバーのみを使用しているのは光配線方式だけなんだよ。

光ファイバーのみを使用している光配線方式に比べると、他の二つの配線方式は速度が劣ります

LAN配線方式では、光ファイバーとLANケーブルを併用します。マンション内の共用部まで光ファイバーケーブルが引き込まれますが、共用部から各部屋にはLANケーブルを用います。部屋に設置されたLAN差し込み口からLANケーブルをつなぎ、インターネットに接続します。VDSL方式では、光回線と電話回線を併用します。共有部まで光ファイバーケーブルを引き込み、共用部から各部屋には電話回線を用いて配線します。

インターネットの速度が気になる方は、事前にマンションの管理会社などに問い合わせて配線方式を確認しておきましょう。

光ファイバー(光回線)工事済みかを確認する方法

ここまでは、「対応」と「完備」の違いについての解説をしてきました。

では実際に、物件が光ファイバー(光回線)の工事済みなのかどうかは、どうやって確認すればよいのでしょうか。ここからは、その確認方法について説明していきます。

  • 賃貸情報サイトで設備を確認する
  • 光回線業者のホームページで導入状況を検索する
  • 不動産会社・管理会社・オーナーに問い合わせる
  • 光コンセントが設置されているか確認する

賃貸情報サイトで設備を確認する

賃貸情報サイトでは、回線の情報をチェックすることが可能です。「対応」「完備」の説明を再度まとめてみました。ぜひ、参考にしてみてください。

設備解説
インターネット対応マンションやアパートの共有部分まで回線工事済み
(光回線とは限らない)
インターネット完備共有部分だけでなく各住戸まで回線工事・プロバイダ契約済み
(光回線とは限らない)
光ファイバー対応共有部分まで光回線工事済み
光ファイバー完備共有部分だけでなく各住戸まで光回線工事・プロバイダ契約済み

上記の中で、「インターネット完備」「光ファイバー完備」であれば、自分で光回線やホームルーターなどのインターネットの申し込みは不要です。

「対応」の場合は、自分で申し込みが必要です。敷設されている回線によって申し込める光回線も異なる点には注意しましょう。

\光回線の申し込みが必要なら/光回線事業者
おすすめにジャンプ!

光回線業者のホームページで導入状況を検索する

光回線業者の大半は、マンションやアパート用のプランを用意しているため、導入している物件は公式ホームページで確認することができます。

光回線工事済みかを確認したい場合は、以下のサイトから物件の住所や、マンションやアパートの名前を検索してみましょう。

光回線東日本フレッツ光西日本フレッツ光auひかりNURO光コミュファ光eo光
提供物件
検索ページ
検索はこちら検索はこちら検索はこちら検索はこちら検索はこちら検索はこちら

不動産会社・管理会社・オーナーに問い合わせる

一番手早く確認できるのは、不動産会社、管理会社、オーナー等に光回線の導入状況を問い合わせる方法です。

その際、光回線が導入されているかだけではなく、「どの回線が利用可能か」「部屋まで光回線が開通しているか」等、後々の手続きに役立つので聞いておきましょう。

光コンセントが設置されているか確認する

もし部屋に光回線が導入されている場合には、通常のものとは異なる「光コンセント」が設置されています。

「光コンセント」とは、共有部分まで引き込んだ光回線とONU(回線終端装置)を接続するための差し口です。

光コンセント

参考:Softbank|光コンセントの例

光コンセントが設置されていた場合は、過去に光回線が導入されていた可能性が大きいので、工事不要で光回線を利用できる可能性があります。


 
対応と完備の違いや確認方法は分かったけど、それぞれどうすればインターネットにつながるようになるの?

対応にしても完備にしても、インターネットが使えるようになるまでのプロセスは知っておきたいものですよね。

ここから次の3章では光ファイバー(回線)対応の場合を、4章で光ファイバー(回線)完備の場合でインターネットを使う方法をご説明していきます。

\お得なキャンペーン情報たっぷり!/光回線事業者
おすすめにジャンプ!

2.光ファイバー(光回線)「対応」と「完備」の違い

光ファイバー(回線)「対応」と「完備」ですが、この二つでは意味が異なります。

まず、「光ファイバー対応」とはマンションの共用部分までの光回線の工事が完了している状態のことを指しています。

共用部までしか配線されていないため、光ファイバーの配線をご自身の部屋まで引き込むための工事が必要となります。

また回線事業者・プロバイダーとはご自身で契約を結ぶため、月々の料金が別途かかります。

 
「光ファイバー対応」の物件の場合は、自分の部屋に回線を引き込む工事や事業者との契約が必要になるんだね。

一方、光ファイバー(回線)「完備」はすでに部屋まで回線が配線されている状態のことを指します。

回線工事が不要で、また回線事業者・プロバイダーとの契約も済んでいるため、すぐにインターネットを使用することができます。

対応と完備の違い
 
工事や契約をしなくていいなら、完備の方が良いのかな?
 
確かに工事やプロバイダー契約をしなくていいのは楽だよね。でも、それぞれにメリットとデメリットがあるんだよ。

対応と完備のメリット・デメリットについては5章で詳しくご紹介しますよ。

それぞれ異なる利点があるため、ご自身の状況に合わせて選ぶようにしましょう。

 
対応と完備の違いは分かったけど、それぞれどうすればインターネットにつながるようになるの?

対応にしても完備にしても、インターネットが使えるようになるまでのプロセスは知っておきたいものですよね。

ここから次の3章では光ファイバー(回線)対応の場合を、4章で光ファイバー(回線)完備の場合でインターネットを使う方法をご説明していきます。

\お得なキャンペーン情報たっぷり!/光回線事業者
おすすめにジャンプ!

3.光回線「対応」のマンションでネットを使う方法

光回線「対応」のマンションでインターネットを使う場合、光回線の回線工事とプロバイダー・回線事業者との契約という、大きく分けて二つの工程を経ることになります。

光回線対応のマンションではマンションの共有部までしか配線されていないため、共有部からご自身の部屋まで回線を引き込む工事を行います。

また、プロバイダーと回線事業者の二者との契約が必要になります。

 
なんだか大変そう……。
 
大丈夫。分かりやすいように、インターネットが使えるようになるまでの工程を八つのステップでまとめてみたよ。

ここからは光回線対応のマンションでインターネットを利用するまでの七つのステップについて説明していきます。

STEP1 マンションの管理会社などに事前確認

回線事業者とプロバイダーは、管理会社や物件のオーナーが指定する業者しか選択できない場合があります

契約してから「この回線事業者、プロバイダーは利用できない」といわれても困ってしまいますよね。

回線事業者、プロバイダーを契約する前に、必ず管理会社やオーナーに確認を取りましょう

STEP2 光回線事業者を選ぶ

光回線対応のマンションでインターネットを利用するには回線事業者とプロバイダーの二者との契約が必要になりますが、まずは契約したい回線事業者を選択します。

 
回線とプロバイダーの違いについて詳しく知りたい方はこちらを見てね。

管理会社や物件のオーナーから特に指定がなかった場合は、ご自身でお好きな光回線事業者を選びましょう。

以下のようなポイントから、ご自身に合った回線事業者が考えられます。

【回線事業者を選ぶポイント】
  • 月額料金
  • スマホとのセット割
  • プロバイダーとの一体型契約はあるか
  • サービス対象エリア
  • キャンペーン など
 
どうして回線事業者が先なの?
 
最近は回線事業者とプロバイダーがセットになった一体型が主流なんだ。だから、回線事業者が決まったらおおよそプロバイダーも決まってくるんだよ。

インターネットが普及し始めた頃は、回線事業者とプロバイダーは別々に契約するものでした。

しかし近年では、回線事業者とプロバイダーがセットになっている「一体型契約」のサービスが主流となってきました。

回線事業者とプロバイダーを別々に契約するよりも月額料金が安いことが多いため、人気を集めています。

こういった理由から、まずは回線事業者を決める方がベターといえます。

選んだ回線事業者がいくつかのプロバイダーからの選択を提示する場合や一体型契約サービスを提供していない場合は、ご自身でプロバイダーを選びましょう。

STEP3 回線事業者・プロバイダーと契約

契約したい回線事業者とプロバイダーが決まったら契約に進みます。

電話や公式ホームページから申し込みを行いましょう。

また、回線事業者によっては家電量販店などを代理店として対面で契約できる場合もあります

 
気になっていたんだけど、どうして回線事業者とプロバイダーの両方が必要なの?
 
それはね、回線事業者とプロバイダーでは役割が異なるからなんだ。

そもそもインターネット回線とは、インターネットに接続するための物理的な回線設備のことを指します。

そしてプロバイダーは、回線をインターネットとつなげる接続事業者のことをいいます。

インターネットを利用する場合は回線設備を売る回線事業者との契約が必要であり、契約した回線をインターネットにつなげるための事業者であるプロバイダーとも契約が必要になるということです。

STEP4 工事の日程を決める

契約が済んだら回線工事の日程を決めます。

引っ越しの場合は引っ越し日と開通日を合わせるように調整しましょう。

工事が混み合っている場合は2、3カ月ほど待たなければならないこともあるので、余裕をもって連絡しておくと良いでしょう。

STEP5 必要な周辺機器の準備

インターネットを利用するためには「ONU」や「モデム」「ルーター」が必要です。

光回線の場合アナログ信号を使わないため、ONUとルーターを使用します。

モデムとはパソコンが理解できるデジタル信号と電話回線などのアナログ信号を相互に変換するための機械です。
ONUの役割はモデムとよく似ており、デジタル信号と光信号を相互変換するための装置であるため、ONUのことをモデムと呼ぶ場合もあります。

ONUは基本的に1台しかパソコンをつなぐことができません。

複数の機器を同時にインターネットに接続するためにはルーターが必要となります。

 
自分で用意しなくちゃいけないの?
 
回線事業者が用意してくれる場合もあるよ。

周辺機器は回線事業者によりどこまでご自身で準備すれば良いか異なります

契約した回線事業者に聞いてみましょう。

ご自身での購入を指定された場合は工事日までに周辺機器を購入しておきます。

回線事業者が用意する場合であれば、郵送で届くか工事日に持ってきてくれることがほとんどです。

STEP6 工事

光回線の開通工事には、基本的に立ち会いが必要となります。

必ず立ち会えるようにしておきましょう。

このときインターネットを利用するために必要な周辺機器の設置、接続も併せて行われることがほとんどです。

STEP7 機器同士の接続

工事が完了したら、パソコンなどの通信機器をご自身でインターネットにつなげる必要があります。

通信機器ごとの説明書を見たり、カスタマーセンターにサポートしてもらったりして、通信機器をつなげましょう。

 
これでインターネットが使えるようになるよ。
\お得なキャンペーン情報たっぷり!/光回線事業者
おすすめにジャンプ!

4.光回線「完備」のマンションでネットを使う方法

光回線「完備」のマンションでは回線工事、回線業者・プロバイダーとの契約が不要です。

入居後パソコンなどの通信機器の設定を行えばすぐにインターネットが利用できます

 
Wi-Fiもすぐに使えるの?
 
物件によるけれど、すぐにWi-Fiを使えることが多いよ。

Wi-Fiを使用するためにはルーターという機器が必要になりますが、すでに設置されていることがほとんどです。

ただし設置されていない場合はご自身でルーターを用意する必要があるため、事前にルーターの有無を確認しておくようにしましょう

\お得なキャンペーン情報たっぷり!/光回線事業者
おすすめにジャンプ!

5.マンションの光回線「対応」「完備」それぞれのメリット・デメリット

 
光回線「対応」と「完備」、どちらにしたらいいの?
 
それは一概にどちらが良いとは言えないんだ。

光回線「対応」と「完備」にはそれぞれメリットとデメリットが存在するため、ご自身の状況や希望に合わせて選ぶのが得策です。

ここでは光回線対応と完備、それぞれのメリット・デメリットについてご紹介していきます。

5-1.光回線「対応」のメリット・デメリット

まず、光回線「対応」のメリットとデメリットを確認していきましょう。

光回線対応のメリットとデメリット

メリットとしては、ご自身で使いたい回線事業者とプロバイダーを選択できるというところです。

 
大きなメリットとしてはこの一点だけど、これがとても重要なんだ。

転居前から利用していた回線とプロバイダーをそのまま使いたいという方も多いのではないでしょうか。

携帯電話のキャリアとまとめてセット割を活用している方、インターネットの速度にこだわって選ばれた方などは、もし回線が変わってしまったら困ってしまいますよね。

また回線を変更すると違約金が掛かるケースもあります

 
もともと使っていた回線事業者を使い続けられるのは助かるなあ。

一方デメリットとしてはやはり契約や工事の手間が挙げられます

以前から使っていた回線とプロバイダーを利用するにしても住所変更の手続きなどが必要になります。

工事は立ち合いが必須のため、時間を取られてしまうことは否めないでしょう。

また、日取りを間違えると工事が入居日に間に合わないという可能性もあります。

 
使い始めるまでに時間がかかることには注意しようね。

5-2.光回線「完備」のメリット・デメリット

続いては、光回線「完備」のメリットとデメリットを見ていきましょう。

光回線完備のメリットとデメリット

まずメリットの一つとして、契約と工事の手間がないという点が挙げられます。

マンション自体で回線・プロバイダー共に契約しているため、ご自身で契約する必要もなく、また工事の必要がありません。

余計な時間を取られることもなく、入居してすぐにインターネットを利用することができます

光回線の工事にかかる費用も必要ないため、初期費用を抑えることができます

 
手間もお金もかからないのは嬉しいなあ。

ただし、デメリットとしてはご自身で回線とプロバイダーを選択できないことと、インターネットの速度に難がある場合があるということが挙げられます。

ご自身で選択ができないため、もともと利用していた回線とプロバイダーを利用できない可能性が高いといえます。

また今まで利用していた回線とプロバイダーを解約することになるため、違約金には注意しましょう。

速度に難がある場合ですが、これはマンションに引かれている光回線の配線方式なども関係してきます。

光回線の配線方式は三つあり、配線方式により速度が異なります

 
三つの配線方式について、詳しくは1章でお話ししているよ。

「光配線方式」が採用されていれば問題ありませんが、「LAN配線方式」「VDSL方式」の場合は速度が劣ります

現在では光配線方式が主流ではありますが、工事費用の関係などで他の配線方法を採っている場合もあります。

気になる方は事前に光回線の配線方式を管理会社やオーナーに確認しましょう。

\お得なキャンペーン情報たっぷり!/光回線事業者
おすすめにジャンプ!

6.マンションにおすすめのインターネット回線

 
実際にインターネット回線を申し込みたいんだけど、一体何を選べばいいんだろう?

ここからは、おすすめの回線サービスを簡単に紹介していきます。

 NURO光ドコモ光SoftBank光auひかりビッグローブ光
 NURO光ドコモ光SoftBank光auひかりビッグローブ光
月額料金(税込)

2ギガ(2年契約):
2,530~3,190円

2ギガ(3年契約):
2,090~2,750円

10ギガ(3年契約):
2,640~3,300円

1ギガ:
タイプA・C 4,400円
タイプB 4,620円
単独タイプ 4,180円

10ギガ:
タイプA・C 6,380円
タイプB 6,600円
単独タイプ 5,940円

1ギガ:
初月 8,030円
それ以降 4,730円

10ギガ:
初月 4,313円
6ヵ月目まで 1,013円
それ以降 7,443円

お得プラン:4,730円

標準プラン:5,940円

※ネット+電話サービス利用の場合

1ギガ:
1年目 3,964円
2年目以降 4,378円

10ギガ:
1年目 3,964円
2年目以降 6,270円

工事費(税込)実質無料無料無料実質無料実質無料
契約期間2年、3年、なし2年2年2年、3年、なし2年(10ギガ)、3年(1ギガ)
最大速度10Gbps
※マンション向けプランは最大2Gbps
10Gbps10Gbps1Gbps10Gbps
キャンペーン申し込みで開通11ヵ月後に60,000円キャッシュバック新規申し込みで月額料金が最大6ヵ月間500円10ギガプランで適用条件を満たした場合に、月額基本料金が6ヵ月間500円(税込)まで割引乗り換え+継続利用など条件を満たすと最大126,000円の還元ありキャッシュバック&値引きで最大1年間月額実質300円
 

公式

公式公式公式公式

おすすめ1 NURO光:圧倒的な通信速度が魅力!

NURO光
メリット
下りの最大通信速度が2Gbpsと他の光回線よりも速い
SoftBankユーザー限定の割引有り
デメリット
対応していないエリアがある
こんな人におすすめ!
動画などを視聴する機会が多く通信速度にこだわりたい人
SoftBankユーザーの人
NURO光のプラン紹介

マンションプラン
3年間総支払額119,240円~
最大速度
2Gbps
スマホセット割
Softbank
初月料金
2,090円~
初期費用
44,000円
通信容量
無制限
契約期間
3年間
速度制限
なし
備考
月額料金はマンション内の利用人数や契約期間によって変動

戸建てプラン
3年間総支払額231,200円~
最大速度
2Gbps
スマホセット割
Softbank
初月料金
5,200円~
初期費用
44,000円
通信容量
無制限
契約期間
3年間
速度制限
なし
プラン詳細
月額料金は契約期間などによって変動あり

\いちばんお得なキャンペーン窓口/
【NURO光】
詳細はこちら

NURO光は通信速度の速さが魅力の光回線です。

NURO光は下りの最大通信速度が2Gbpsと他の光回線にはないスピードとなっています。

多くの光回線事業者は下りの最大速度が1Gbpsです。

通信速度を重視したい場合はNURO光がおすすめだといえるでしょう。

また、SoftBankユーザーの方は「NURO光でんわ」をあわせて申し込むと「おうち割光セット」が適用されます。

おうち割光セットとは
SoftBankユーザーがNURO光でんわとNURO光をセットで申し込むと、Softbankのスマートフォン、iPadなどの利用料金から永年毎月最大1,100円割引となるサービスです。
 
家でインターネットを使う機会が多く通信速度にこだわりたい人や、SoftBankユーザーの人にはおすすめの回線です。

\いちばんお得なキャンペーン窓口/
【NURO光】
詳細はこちら

おすすめ2 ドコモ光:docomoユーザーの人にぴったり!

ドコモ光
メリット
プロバイダーを選択できる
docomoユーザー限定の割引有り
デメリット
docomoのセット割引がないと比較的割高
こんな人におすすめ!
docomoユーザーの人
ドコモ光のプラン紹介

マンションプラン
2年間総支払額122,100円~
最大速度
1Gbps
スマホセット割
docomo
初月料金
4,400円~
初期費用
16,500円
通信容量
無制限
契約期間
2年間
速度制限
なし
備考
月額料金にはプロバイダー料金込み

戸建てプラン
2年間総支払額157,080円~
最大速度
1Gbps
スマホセット割
docomo
初月料金
5,720円~
初期費用
19,800円
通信容量
無制限
契約期間
2年間
速度制限
なし
プラン詳細
月額料金にはプロバイダー料金込み

\いちばんお得なキャンペーン窓口/
【ドコモ光】
詳細はこちら

ドコモ光は光コラボのため、多数のプロバイダー事業者から好きなプロバイダーが選ぶことができるメリットがあります。

例えばBIGLOBE光などの光コラボを現在使用していて、同じく光コラボのドコモ光に事業者を変更する場合、「プロバイダーをそのままに回線だけ変える」ということができるのです。

またdocomoのスマホを使用している方は「セット割」が適用され、月々の支払いが550~1,100円割引されます。

割引の期間は永年かつ契約者一人ひとりが対象なので、家族で入るとその分割引も多くなるのがうれしいポイントです。

 
家族にdocomoユーザーが多い人におすすめの回線です。

\いちばんお得なキャンペーン窓口/
【ドコモ光】
詳細はこちら

おすすめ3 SoftBank光:スマホとのセット割でお得に!

softbankhikari
メリット
他社と比較して月額料金が安め
SoftbankもしくはY!mobileのスマホ使用で割引有り
デメリット
契約できるプロバイダーがYahoo!BBのみ
こんな人におすすめ!
SoftBankユーザーの人
Y!mobileユーザーの人
Softbank光のプラン紹介

マンションプラン
2年間総支払額126,720円~
最大速度
1Gbps
スマホセット割
Softbank
初月料金
4,180円~
初期費用
26,400円
通信容量
無制限
契約期間
2年間
速度制限
なし
備考
2年自動更新の有無で月額料金が変動

戸建てプラン
2年間総支払額163,680円~
最大速度
1Gbps
スマホセット割
Softbank
初月料金
5,720円~
初期費用
26,400円
通信容量
無制限
契約期間
2年間
速度制限
なし
プラン詳細
2年自動更新の有無で月額料金が変動

\いちばんお得なキャンペーン窓口/
【ソフトバンク光】
詳細はこちら

SoftBank光はSoftbankが提供する光コラボ回線です。

光コラボ回線のなかでも月額料金が比較的低く設定されていることがメリットです。

さらにSoftBankやY!mobileのスマホを使用している方は「おうち割 光セット」が適用されるので月々の支払いが550~1,100円の割引になります。

【サービス別割引額】
通信サービス割引額
SoftBank最大1,100円
Y!mobile最大1,188円

格安SIMのY!mobileでも適用されるのはうれしいポイントですね。

また割引の期間は永年かつ契約者一人ひとりが対象なので、家族で入るとその分割引も多くなります。

 
家族でSoftbankや<Y!mobileを使っている人にはうってつけのサービスだね。

ただし、SoftBank光で契約できるプロバイダーは「Yahoo!BB」のみです。

例えばドコモ光などの光コラボを現在使用していて、同じく光コラボのSoftBank光に事業者を変更する場合、「プロバイダーをそのままに回線だけ変える」ということができません。乗り換えるには必ず回線とプロバイダーの両方を解約する必要があるため、注意が必要です。

\いちばんお得なキャンペーン窓口/
【ソフトバンク光】
詳細はこちら

おすすめ4 auひかり:auユーザーならお得!安定した通信速度が魅力

auひかり
メリット
通信速度が比較的速い
auのスマホ使用で割引有り
デメリット
対象エリアが限定されている
こんな人におすすめ!
auユーザーの人
通信速度を重視する人
対象エリア内に住んでいる人
auひかりのプラン紹介

マンションプラン
2年間総支払額103,290円~
最大速度
100Mbps~1Gbps
スマホセット割
au
初月料金
2,585円~
初期費用
41,250円
通信容量
無制限
契約期間
2年間
速度制限
なし
備考
通信料金は通信速度や地域によって変動

戸建てプラン
3年間総支払額263,010円~
最大速度
1Gbps
スマホセット割
au
初月料金
6,160円~
初期費用
41,250円
通信容量
無制限
契約期間
3年間
速度制限
なし
プラン詳細
2~3年の契約自動更新によって料金が変動

auひかりはKDDI独自の回線を使っている光回線サービス。auのスマホとセットで割引になる「auスマートバリュー」がお得です。

auスマートバリューが適用されると、auユーザー1人あたり毎月最大1,100円スマホ料金が割引となります。

 
家族でauを使っている人にとってはうれしい割引だね。

またプロバイダーは7社から選択することができます。

ただしauひかりは沖縄・和歌山・大阪・奈良・兵庫・京都・三重・滋賀・愛知・岐阜・静岡には対応していないため、注意が必要です。

おすすめ5 BIGLOBE光:お手頃な月額料金!セット割対象のスマホも多数

ビッグローブ光
メリット
他社と比較して月額料金が安め
セット割の対象となるスマホが多い
デメリット
違約金が比較的高めに設定されている
こんな人におすすめ!
au、UQ mobile、BIGLOBEモバイル、donedoneユーザーの人
auユーザーでauひかりの対象エリア外に住んでいる人
引っ越しがあっても長く使い続けたい人
BIGLOBE光のプラン紹介

マンションプラン
3年間総支払額174,108円~
最大速度
1Gbps
スマホセット割
au、UQ mobile、BIGLOBEモバイル、donedone
初月料金
4,378円~
通信容量
無制限
契約期間
3年間
速度制限
なし
初期費用
16,500円
備考
2年更新プランと3年更新プランで料金は変動

戸建てプラン
3年間総支払額217,008円~
最大速度
1Gbps
スマホセット割
au、UQ mobile、BIGLOBEモバイル、donedone
初月料金
5,478円~
通信容量
無制限
契約期間
3年間
速度制限
なし
初期費用
19,800円
プラン詳細
2年更新プランと3年更新プランで料金は変動

\いちばんお得なキャンペーン窓口/
【ビッグローブ光】
詳細はこちら

ビッグローブ光はBIGLOBEが提供する光回線です。

BIGLOBEモバイルのユーザーやauのユーザー、UQ mobileのユーザーはセット割が適用されるため、お得に利用することができます。

【サービス別割引額】
通信サービス割引額
au最大1,320円
UQ mobile最大858円
BIGLOBEモバイル220円
donedone220円

同じくauユーザー対象に割引があるauひかりには対象外のエリアがありますが、ビッグローブ光は全国対象のサービスです。

auひかりに申し込めないauユーザーにとってはうれしいですね。

また、他社よりも比較的割引率が高い傾向にあるため、月額料金を抑えたい方にもおすすめの回線だといえるでしょう。

 
家計にやさしいインターネット回線です。
\いちばんお得なキャンペーン窓口/
【ビッグローブ光】
詳細はこちら

7.まとめ

ここまで光ファイバーついて、対応と完備の違いやそれぞれのメリット・デメリットなどをご紹介してきました。

光ファイバー対応と完備の違いは、どこまで配線が完了しているかです。

光ファイバー対応のマンションにはメリットやデメリットも双方に存在するため、一概にどちらが良いとはいえません。

 
光回線「対応」か「完備」かは、自分の状況や希望に合わせて選ぶのが正解です。
>おすすめの光回線を徹底解説しています

おすすめの光回線を徹底解説しています

光回線でお悩みなら一読ください!

CTR IMG