N.T.さん
2021年入社
KANBEIBPO事業部/部長
2025年4月 部長昇格
2023年1月 ゼネラルマネージャー昇格
2021年10月 マネージャー昇格
2021年7月 サブマネージャー昇格
scroll
Wizを一言で表すと
変化を楽しむ
Wizを選んだ理由は?

「人」と「成長」
「人」については、入社前の社員の方々の挨拶や明るい雰囲気に魅力を感じました。
年に2回開催される運動会からも、仕事への熱意が伝わってきて、自分に合うと感じました。
「成長」については、若いうちから責任のある仕事に挑戦できる環境に魅力を感じました。
できることが増えることこそ成長だと考えていたため、Wizのような様々なことに挑戦できる成長環境を求めて入社を決意しました。
入社後成長したことは?

責任を背負う覚悟が、
成長の原動力に
入社後、成長した点は、責任を背負う覚悟ができたことです。
学生時代は、個人スポーツのみを経験してきたため、自身の行動が主体でした。
しかし、入社し様々な業務を任せて頂くようになり、責任者として部下を持つにあたり、部下を育成したり、組織として成果を出すことを目指すようになりました。
主体が自分自身ではなく、周囲へと変化し、そこから自分だけでなく、組織で成果を出すために責任を背負っていくという意思決定ができるようになりました。
Wizでは、そのような挑戦をさせて頂けるため、覚悟を持って責任を負うことができました。挑戦できる環境が、私を成長させてくれたと感じています。
今後のビジョンは?

KANBEIの知名度を高めたい
KANBEIBPO事業部を、アウトソーシングといえばKANBEIという認知度に高めたいと考えています。
昨今の人手不足という社会課題に対し、Wizの優れた人材と営業力を活用していただき、良いサービスを持つ企業様の課題解決に貢献したいです。
また、私の下で働くメンバーには、多様な業務経験を通じて営業以外のスキルも習得し、互いの良い点を学び合いながら、一緒にWizという会社の看板を磨きつつ、会社・組織を成長させていきたいです。
どんな人と働きたい?

乗り越える力が、成長を生む
目標達成を好む方や、物事をポジティブに捉えられる方と、共に働きたいと考えています。
目標達成や課題解決には困難や苦労が伴いますが、それを乗り越えた際の達成感や、得られるスキル、成長は、努力した人にしか味わえません。 なので、そうした苦難を前向きに捉え、努力できる方と一緒に仕事がしたいです。
Wizの好きなところ

挑戦を応援してくれる職場
Wizの魅力は、入社の決め手でも話しましたが、「人」と「環境」です。
明るい人が多く、とにかく一緒に働いていて楽しいですし、落ち込んだ時も周囲の社員がいつも励ましてくれるので常に元気に前向きに頑張れています。
「環境」については、挑戦を後押ししてくれる風通しの良い社風が好きです。 自分のやりたいことにブレーキをかけるのではなく、背中を押してくれる環境なのでそこがWizの良さだと思います。
就活生へひとこと

不安な就活こそ、
頼れる存在を
就職活動では、将来への不安や悩みが多いと思いますが、会社の人事や社員は皆さんのために親身になって相談に乗ってくれるはずです。 積極的にWizの人事を活用し、後悔のない就職活動ができるよう情報収集に努めてください。
Wizには、若いうちから活躍できるチャンスがあり、皆さんのやりたいことを実現できる環境が整っています。 ぜひWizの選考にも挑戦してみてください。
現在の業務内容1日の流れ
- 9:00
- メール確認、商談・MTG準備
- 10:00
- 社外MTG
(取引先との定期MTGや打ち合わせなど)
- 12:00
- お昼
- 13:00
- 社内MTG
(進捗確認・状況報告、施策調整など)
- 14:00
- 商談
- 16:00
- 1on1
(上司や部下と定期的に実施しています)
- 17:00
- 事務処理
(見積・契約書作成/メール送付)
- 18:00
- 退社